中山道にある『中山道辛味処 電気舘カレー』。ちょっと変わった店名は、県内初の映画館「本庄電気舘」に由来します。映画館が出来た当時は沢山の人で賑わいを見せていたこの場所で、「当時のような盛り上がりを再び!」という願いをこめてつけられました。
特に女性に人気なのが、選べる4種のカレーの1つである「トマトで煮込んだビーフのカレー(480円)」。ご店主が改良を重ねたこだわりのカレーです。
甘めの味ですが、トマトの酸味がピリッと味を引き締めています。辛さは控えめなので、お子様でも食べやすいですね。
「2色のあいもりカレー(550円)」
こちらは一度で二種類の味を楽しめるカレーです。
同店の特徴は、カレー屋さんとは思えないほどメニューが豊富なところ。カレー以外の料理もたくさんあります。
関西を中心に肉料理や洋食の修行をしてきたご店主が作る手の込んだ料理は、どれも魅力的で選ぶのに迷ってしまうほど。
「本日の煮込み(700円)」
こちらは、日替わりでメニューが変わる本日の煮込み。これがカレー屋さんで食べられるなんて!
「本日のおススメの若鶏の自家製塩麹焼き(550円)」
こちらも日替わりメニュー。野菜もたっぷり、ヘルシーですね。
「お肉の煮込み料理(650円~)」は、肉料理の修行経験があるご店主自慢の一品です。ガッツリ食べたい男性に人気ですが、コラーゲンがたっぷり入っているので女性にもおススメです。「食べればお肌がつやつやになりますよ!」と話すご店主のお肌も、つやつやです♪
夜は、お酒を飲んだ後の〆として「しょうゆラーメン(550円)」を食べに立ち寄るお客様もいらっしゃいます。こんなに沢山のメニューが揃っているカレー屋さん、他にないのではないでしょうか。
そんな数多くのメニューの中でも一番人気は「ハムカツ2枚(350円)」。
ぶ厚いハムはボリュームたっぷり、安くて美味しくて大満足!手作りならではの味わいです♪
「ナポリタン(700円)」も好評で、テイクアウトされるお客様もいるほどです。
「ポークソテー(700円)」はハムカツと同様、他にはない厚みが人気の理由。
店内は気軽に入りやすい雰囲気です。
いたる所に貼られたレトロなポスター、実は昔のマッチのパッケージを引き伸ばしたものなのです。他ではなかなか見られません!
お酒も揃っています。よ~く見ると懐かしいおもちゃが壁に♪
同店の特徴は豊富なメニューだけではありません。「人の喜ぶ姿を見ると嬉しく思う」と仰るご店主の温かい人柄に惹かれて、何度もこのお店に足を運ぶ人も多いはず。ご
店主がギターを弾きながら歌ってくれることもあり、自然とみんなが笑顔になってしまいます♪
懐かしい店内に温かな雰囲気。一度来たらまた来たくなる、みんなに愛されるお店です。
「電気舘カレー」で検索すれば、お店のFacebookを見ることができますよ♪
※価格は全て税抜
中山道辛味処 電気舘カレー
0495-24-4115
本庄市中央1-1-1(地図)
12:00~14:00 17:30~23:00
定休日 水曜日
駐車場あり
フィーバー会員カード特典
ランチタイム トッピングコロッケサービス ※注文時に会員カードを提示 |
※記事は2015年3月時点のものです。